24時間365日の訪問診療を提供

〒815-0033
福岡県福岡市南区大橋2丁目14-16 
築地第2ビル202号
TEL:
092-555-6630
FAX:
092-555-6631

訪問診療を希望の皆さまへ

092-555-6631

訪問可能エリア

訪問可能エリア
<対応エリア>
〈全域対応〉福岡市南区・中央区・博多区・城南区

〈一部対応〉早良区・東区・西区・太宰府市・筑紫野市・ 粕屋町・須恵町・春日市・大野城市・那珂川市
※上記診療エリア以外の地域はご相談ください

上記が訪問範囲となります。 ただし、地域によっては訪問可能な日時が限定されてしまう場合もあります。 訪問範囲外の方でも、訪問可能な場合もございますので、お気軽にお問い合わせください。
※当院より半径16km以内を想定しております。詳細につきましては電話にてお問い合わせください。

特徴

緊急時の入院体制
慢性疾患・重症疾患への対応
がん末期の方、特別な医療機器や医療処置が必要な方など重症度の高い患者様にもご自宅での療養が続けられるよう診療体制を整えています。
東連携による生活支援
安心を実現するチーム医療
医療と介護の連携がスムースになるよう、当院の医師は看護師や介護職の方々とのコミュニケーションを大切にします。そこには上下関係などの存在しない相談のしやすい雰囲気を実現します。
 
東連携による生活支援
求めに応じた医療の提供
施設様などの診療介入において、●●名までなどの診療の制限は一切設けておりません。患者様・施設職員の皆様からの求めに応じ、1回の診療として適切な医療サービスを提供できるようお応えしてまいります。
東連携による生活支援
24時間365日対応
体調が急変した時、休日でも夜間でも必ず医療従事者に連絡がつき、求めに応じた往診体制が整っています。入院が必要となった場合でも、地域の医療機関と連携しサポートします。
24時間365日対応
ご家族への説明の徹底
患者様の容態や状況に応じてご家族様のご都合を調整させていただき、IC(インフォームド・コンセント)を実施させていただくことで、更なる安心をお届けします。

訪問診療とは

訪問診療の対象となりうる方

通院が困難な方
  • 酸素ボンベを使っている方
  • 杖などの歩行補助具を使っている方
  • 介護タクシーを使っている方
  • 付き添いで通院している方
  • 認知症の方

※通院困難な状況はあらゆるケースがございます。 まずはご相談ください。

介護が必要な方
自宅での療養を
希望される方
がん・末期・難病・
重度障害者の方
病院から退院した後の
ケアが必要な方

訪問診療のできること

訪問診療のできること

訪問診療と往診の違い

「訪問診療」と「往診」、どちらもご自宅で医師が診察することに違いはありませんが、
厚生労働省が定めたルール(保険診療)上は大きな違いがあります。

訪問診療

予め立てられた診療計画に基づいて、定期的に医師が患者さんのご自宅にお伺いする診療のことを指します。

往診

診療計画を立てずに、具合が悪くなった患者さんに対して臨時的に行う診療のことを指します。

訪問診療 往 診
診療内容 診察・投薬・注射(点滴)・処置・検査 健康管理など 診察・投薬・注射(点滴)・処置・検査 健康管理など
計画性 あり(定期的) なし(緊急)
診療回数 月2回(基本)
24時間対応 あり ※緊急時往診含む なし
連携 ケアマネ、訪問看護ステーション、訪問介護、訪問入浴、訪問リハビリ、訪問服薬指導、訪問栄養指導、訪問歯科診療など なし

在宅医療における多職種連携

ページの先頭へ